切り絵 2020年12月27日ハイム生活kufu3kodo こちらの切り絵はハイムのリビングに飾ってあります。 コロナの感染防止対策で外部からのコンサートも控えていますが、少しでも和めば と思っています。
水前寺ハイムの元旦 2019年1月1日ハイム生活, 日記kufu3kodo 新年明けましておめでとうございます。 水前寺ハイムでは 元旦の食事に 美味しい おせちにお屠蘇をいただきました。 流動食でもお祝いの文字入りでした! 皆さまも笑顔で新年を迎えることができました! 本年が皆様にとってよい一年になりますように。
西瓜 2018年8月29日ハイム生活, 日記, 華花草子kufu3kodo 石原伊牟田内科の花壇に西瓜を発見! おそらく鳥が種を運んできたようです。 このまま大きく育てるのは難しそうなのと、カラスなどが寄ってくると危険なので、収穫してしまいました。
7周年 2018年4月2日お知らせ, ハイム生活kufu3kodo 4月1日、水前寺ハイムの7周年のお祝いがありました!15名のボランティアのフラダンスの皆様の華やかなステージがありました! おぜんざいと漬物、ジュースなど、おかわり自由で喜ばれました。(^-^)/ 男性スタッフのフラダンスも色を添えました(^-^)/
デイサービス水前寺 スタッフ紹介 2018年2月5日ハイム生活, 日記kufu3kodo デイサービス水前寺のスタッフです。今日も元気な声が聞こえてくるでしょう!? ご利用者様と楽しい時間を過ごします。 もちろん、優しい体操でいつの間にかリハビリですよ。
フラダンス 2018年1月31日ハイム生活, 日記kufu3kodo 水前寺ハイム 食堂で フラダンス鑑賞会がかれました。 ダンサーの皆さんの踊りに誘われて、ハイム入居者の皆さんも一緒に踊りました。 優しい気持ちが広がり、楽しいひと時を過ごしました。
ハイム スタッフ紹介 2017年12月18日お知らせ, ハイム生活kufu3kodo ハイムのスタッフを紹介します。 左からケアマネージャー(2名)と受付、事務長です。「何でもご相談下さい」 次に訪問介護ヘルパーの15名。 「ご入居者様、地域の皆さまの日常を安全に安心して過ごせるように、私たちがお手伝い致します」 「水前寺ハイムの朝食は私たちにお任せください!笑顔と元気を添えて配膳に当たります。ご希望の方には服薬管理も行なっています」 他のヘルパーさんも、順次紹介していきます。